エブリファームを始めて早1カ月。
成長するにしたがってさらにのめり込んでいっている筆者です。
レベルが上がると色々と余裕が出てきて、やればやるほど面白い…!
エブリファームを楽しくスムーズに進めたいならめちゃくちゃ重要なお手伝い機能。
1カ月毎日やってきて分かった、お手伝い機能の上手な活用方法をお伝えしたいと思います!
お手伝い機能は誰も損しないお得なシステム。ゲーム開始当初からガンガン使っていこう!
2022/9/15更新
アップデートで色々と追加された関係で、エブリファームのお手伝い事情も少し変わりました。
そのため、エブリファームの現状に合わせた内容に更新!
無料でできるP2Eゲーム『エブリファーム』にあるお手伝い機能についての紹介記事です。
お手伝い機能は知ってるけど、今の使い方が一番良いのか?何をお手伝いするのが良いのか?と悩んでいる方に向けた記事です。
無課金プレイで35レベルまでいった筆者の体験談を交えてご紹介していきます!
エブリファームのお手伝い機能の使い方
まずは簡単にエブリファームのお手伝い機能の使い方から説明します。
- 画面左下「FRIEND」ボタンからフレンドを登録する
⇒ 最初はとにかく誰でもオッケー!フレンド登録しても相手に通知も何もいきません。 フレンド登録するとフレンドの牧場に遊びに行ける➡アップデートでフレンド登録なしで各ユーザーの牧場に訪れることが出来るようになりました!
⇒ 登録したフレンドをもう一度タップして「VISIT TOWN」をタップすれば遊びにいけます。
ただし、お手伝いの申請をする場合はフレンド登録は必須!
- フレンドの牧場で家アイコンが出ている工場等をタップしてお手伝い!
ざっと説明するとこんな感じでお手伝いが出来ます。
お手伝いの手順が分かったら次は押さえておきたいポイントを紹介していきますね!
エブリファームでお手伝い機能の上手な使い方
エブリファームでのお手伝い機能は何も考えずに使いきってしまっても問題ありません。
ただ、より上手に活用することでゲームを効率的に進めることが出来るようになります。
ゲームを始めた当初は全然使いこなせませんでしたが… 今ではガンガンお手伝いして、たくさん製品を集めています♬
実際にお手伝い機能を活用してきて分かったポイントとコツをご紹介していきます。
お手伝い機能の知っておきたい基礎知識
- お手伝い機能は日本時間16時にリセットされる
- 1日最大30回(10回はフリー、20回はCMの視聴が必要)
- ランダムフレンドリストは1時間ごとに更新される
- お手伝い承認が間に合わないと製品が受け取れない
- お手伝い申請されても通知はこない
クエストクリアのためにクエスト製品を重点的にお手伝い
まずはとても基本的なことですが、クエストのためにお手伝い機能を活用する方法です。
エブリファームを始めたての頃は、クエストをクリアしてレベル上げ&ゴールド集めをするのがベストな方法。
クエストをクリアするためにも、同じクエストをしていそうな同レベルのフレンドをたくさん作るのが製品集めにとっても効果的。
1日で最大30個製品を集めることができるので、序盤のクエストはあっという間にクリアできちゃいます。
また、今のクエストだけでなく次のクエスト分も確保していくとスムーズに進みますよ!
クエストの順番情報を提供している方がツイッターでいらっしゃるので『Every Farm クエスト』で検索してみてくださいね。
レベル40で住民ケヴィンを手に入れたらクエストを急ぐ必要無し!
レベルが低いうちはガンガンクエストを進めて行って、レストラン建設を目指していくのがベスト。
しかし、レベル42までたどり着くと、クエストだけではレベルアップ出来なくなる瞬間が来ます。
「必要レベル43のリゾットを建設せよ」というクエストが出てくるからです。
つまり、自身の建設している設備からの経験値のみでレベルアップしなければいけない地獄タイムが始まります。
そのため、住民ケヴィンを手に入れたらクエスト重視はせずに、経験値稼ぎを重視する設備投資をオススメします!
ゴールドを稼ぐために高レベルのフレンドをお手伝い
次に押さえておきたいのが、ゴールドを稼ぐために高レベルのフレンドをお手伝いすることです。
レベルが高くなると工場を建てる金額も高くなりますが、成果物も1,000ゴールドを超える高級品になってきます。
レベルが10や20じゃ稼げないゴールドが、高レベルのフレンドをお手伝いすることで簡単に稼ぐことが出来ます。
これは本当に最初に知りたかった…!序盤から中盤はとにかくゴールド不足に悩まされるんですよねぇ…。
ただ、そもそも高レベルのフレンドを探すのが大変だったりします。
というのもランダムフレンドは大体自分と同レベル辺りの人が表示されるからです。
高レベルのフレンドを見つける手段は主に2つで、
- ランダムフレンドで一番レベルが高い人とフレンドになり、その人の牧場でお手伝いしているレベルが高いフレンドを見つけてさらにフレンドになる…を繰り返す
- ツイッターなどのSNSでエブリファームをしている高レベルな方を探し、名前が分かれば検索してフレンドになる
簡単なのは2コめのツイッター等のSNSで検索する方法ですね。
ひとり高レベルの人を見つければ、あとはその人の牧場でフレンドを追加していくだけで多くの高レベルフレンドを見つけることが出来ます。
ちなみに私はワンコのアイコンで「Pakichan」という名前でしています!
ゴールド稼ぎで狙いたい製品はコレ
高レベルのフレンドを見つけられたら、基本的にその人の牧場にある工場はどれを手伝っても美味しいです。
ただ、どうせならよりゴールドを稼げる製品を知っておきたいもの。
個人的な経験からオススメとゴールドをまとめたので参考にどうぞ!☟
最近は建設している牧場が増えてきた!見つけたら即ポチしたい製品
上記4つはかなり売価の高い製品です。
売価が高いだけあって、材料を揃えるのにも建築するのにも一苦労なものばかり。
そのため、競争率もかなり高いです。
見つけたらラッキーですが、これらばかりを狙っていくのは見つけ出すのにかなり時間がかかります!
建設数が多くライバルが少ない上に序盤には嬉しい金額!な穴場製品
上記3つは売価が1,000G以上で、建設している人も多いねらい目製品です。
しかもそれぞれ製作時間がそこまで長くないのでお手伝いできるところがかなり多くあります。
特にチェリーキャンディは製作時間が1時間20分と短く回転率が高いため、お手伝いできる可能性がグンと高まります。
食用油はりんごジャムとチェリーキャンディに比べると建設数が少ないイメージですが、お手伝い枠が空いていることが多い印象です。
建設数は少なめだがお手伝い枠が空いていることがチラホラ!ちょいレア製品
上記3つは建設数は少なめですがお手伝い枠が空いていることが多いお高め製品です。
ブランチ専門店は2,000G越えと高いのですが、意外とお手伝い枠が空いているところを見かけます。
それぞれ建ててる人自体が少ない印象ですが、空いているのを見かけたら是非お手伝い申請したいところです!
ラスクやタルトなどは、24H製品(サングリア等)が出てから大分競争率が下がった印象。ただ、最近は24H製品の競争も少し落ち着いたかな~。
24H製品(サングリア等)はゴールドも経験値もすごいが要注意
上記のリストで24H製品を挙げなかったのは少し理由が。
24H製品は経験値もゴールドもとってもウマウマな製品ですが、建設しているユーザーが少なく、競争率がめちゃくちゃ高いんです。
24時間なので一度申請が出来れば、時間を覚えたり、お手伝い完了通知を元に連続申請することが可能に。
しかしそれよりも、建設しているユーザーが「レベル○○以下は24H製品NG」、「相互以外は24H製品NG」とお手伝い制限している場合が割とあるんです。
それに気づかずお手伝い申請して、申請拒否されると貴重なお手伝いが1回無駄になってしまいます。
そのため、24H製品を積極的に狙うよりも、ラスクやタルトなどの製品を安定的に狙うのが私的にはオススメしています。
お手伝い周りのねらい目時間は16時ジャストまたは翌日
お手伝いするところを探すのにねらい目な時間帯がいくつかあります。
お手伝い回数がリセットされるのが日本時間の16時です。
そのため、16時から19時にかけて新規のお手伝いがかなり盛んに入ります。
そこでまず1つ目のオススメお手伝い時間が16時ジャストです。
リセットされてからすぐに見回るとお手伝い枠が空いていることが多いです。
ただし、16時ジャストに見れるなら良いですが、そうでない場合は目ぼしい製品にはほとんどお手伝いが入っていることがしばしば…。
そこで次にオススメしたいのが翌日の朝や昼頃~16時前までの時間帯です。
大体、リセットされたその日のうちにお手伝いの残数を消化してしまう人が多いと思います。
そのため、翌日の朝や昼から16時までの間はお手伝い回数が残っている人が少なくなっています。
最近PS4にハマっていて16時にお手伝いし忘れがち…。ただ、初期の頃よりもラスクやタルトの設置数が多いので、時間にこだわらなくても良くなってきた気がします。
日中は仕事や学校などで触れない人が多いのも要因かもしれません。
もし目当ての製品でお手伝いできなかった場合、翌日の朝や昼から16時の間にかけてお手伝い周りをしてみると見つかるかも。
※ 翌日の昼から16時までのお手伝いデメリット
この時間帯にはライバルが減ってお手伝いに入りやすくなるのは間違いありません。しかし、この時間帯に操作できない人が多い=承認されない可能性も高くなります。できるだけ製作時間の長いものを選ぶか、承認されなくても仕方がない!という思いでお手伝いしていきましょう!
お手伝い機能を活用して一緒にエブリファームを楽しもう!
1カ月間無課金でプレイしてきて、お手伝い機能のありがたみを感じてきました。
お手伝い機能は何も考えずに使っても全然オーケーなシステム。
ただ、より効率よくプレイしてエブリファームを楽しめる人口が少しでも増えると嬉しい!
そういった想いで今回お手伝い機能の記事をまとめてみました。
まだまだ効率的な使い方があるかもしれないので、今後も発見したら随時更新していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント