無料P2Eゲーム『エブリファーム』を今から始めるなら知っておきたいコツ

P2E

 2022年5月にリリースされた無料P2Eゲームのエブリファーム。

 どんなゲームかは別記事に書いてあるので参考にしてみてください☟

 私は2022年の6月から開始したのですが、早1カ月経ちました。

 現在はレベル35まで到達し、ようやくレストランの建設まで辿り着いた状態です。

 ここまで辿り着くまでに「あー、こうしてればよかった…!」と、後悔したことが何度か…。


 基本的にはゆったりと楽しむゲームですが、少しでも効率的にゲームが出来たら楽しいですよね。

 そこで今回は、これから始めたいと考えている方の参考になるようなコツをまとめたいと思います! 

 本記事はレベル35まで無課金でプレイした人間によるコツのまとめ記事です。

 本記事に載っていることが絶対正解!という訳ではありません。

 参考程度にご覧いただき、あとはご自分のプレイスタイルに合わせて楽しみましょう!

エブリファーム序盤で知りたかった8つのコツ

 わたしはエブリファームを「牧場経営ゲーム」としか知らずに始めました。

 無料アプリゲームなので基本放置ゲーなんだろうなぁ、と思いながらとりあえず始めてみて、無課金でレベル35まで来ました。


 もちろん何も知らずに始めても全然楽しめます!

 一方で、情報を知って「こうすれば効率良いかも?」と自分で考えながらエブリファームするのも楽しいです。

 これを知っていたら楽だった!と思ったことをまとめていますので参考にしてみてください♬

エブリファームを開始する日は暇な日がベスト

 エブリファームを開始するなら暇な日がベスト!

 理由は、序盤は農作物が数十秒から数分などすぐに出来るものが多いから

 割とトントン拍子で進めることができるので、休日など時間がとれる日に始めるとスムーズに出来ます。

 私は始めた日に13レベルまで上がり、プレイ時間は約3時間ほどでした。

 また、エブリファームは農作物が出来てから時間が経つとダメになってしまうため、農作物が短時間で出来る序盤はコマメなチェックが必要になります。

 そういったこともあり、開始する日は暇な日がおススメです!

私はYouTubeを見ながらポチポチ作業していました。片手間に出来るのが嬉しいポイント!

序盤は寝る前の製作は実施しない

ダメになるとグルグルマークが表示される

 さきほど、エブリファームでは「農作物が出来てから時間が経つとダメになる」ということをお伝えしました。

 農作物の製作時間に比例してダメになるまでの時間が長くなるのですが、序盤はすぐにダメになってしまいます。

 完成時間まで短い製品は寝ている時間でダメになってしまうので、ゴールドの無駄になってしまいます。

 ダメになる時間に「ECO(クローバーの部分)」が関係するのですが、序盤はECOの余裕を持たせるのも一苦労。

 最初の方は時間のかかる製品は少ないので、寝る前はとりあえずどれも作らないのがベターです!

ゴールドはとにかく大切に!ECOはクエストで貰った物を使う

 エブリファームを始めて一番最初に後悔したポイントが「ゴールドを気にせず使ってしまったこと」です。

 エブリファーム序盤から中盤はとにかくゴールドを貯めるのが難しかったです。

 作った農作物を売っても利益は数ゴールド程度とかなり渋い…。

売値と買値の差が小さくて4Gしか稼げない…


 そのため、序盤はゴールドの無駄遣いをしてしまうとなかなかゴールドを稼ぐことができません。

 ECOが足りないからとECO関連の建物を買うとすぐにゴールドが底をつきます…。

私はECOを増やすことに必死で序盤のクエスト進行が止まってしまいました…。ECOはクエストの報酬物でまかなうのがオススメ!

エコが足りなくなったら一時的に畑を売却する

 エコって気を抜くとすぐに足りなくなるんですよね。

 最初はエコを増やしてくれる建物を建てていましたが、ゴールドも足りないし、土地も足りないし…という状態に。

 そこでベストなエコ数値の改善方法が畑の売却です。

 畑を4つ売却すれば工場1つ分の場所を空けられ、エコも多少回復します。

レベル30超えたあたりで気づいたのですが、畑もエコを使うんですよね…!畑は0ゴールドなので気軽に増減できるのがポイント!

 ゲームを進めて行くと畑よりも工場での製品作成がメインになっていきます。

 ある程度農作物を収集し終えたら畑を一時的に売却して、建てたい工場を建てるのがグッド!

作った作物や製品はクエストのために取っておく

ストレージにいっぱい在庫してます

 作物や製品は完成するまで時間がかかるうえに、売っても大したゴールドにならないものばかりです。

 クエストではレベルが上がってくると50個必要だったり100個必要だったりかなりの数が要求されます。

 作るのに数時間かかるものが100個必要となるとめちゃくちゃ時間がかかるので、クエスト以外では売らないのがベスト。

 とにかくゴールドが無ければ進められない…!という状態にならない限りは全て在庫にとっておきましょう。

 在庫に入っている分は腐ることもないので安心です♬

クエストの順番は決まっているため、事前に調べる

 どんなクエストが次にくるのか?を知っていると何を貯めて何を売るか考えて効率よくゲームを進めて行くことができます。

 私はエブリファームを始めてから数週間くらいクエストの順番を知らずに進めていました。

 分からないと「次それが必要になるの!?」と、まさかの要求がきてクエストクリアに時間がかかってしまいました…。


 私はクエスト順番の情報はツイッターで発見しました。

メジャーなゲームではないので攻略サイトの整備は発展途上…。情報提供してくれる方には感謝しかありません…!

 クエストの順番が画像にまとめられているのですが、他の方が作成されたのでここに掲載することは避けます…。

 気になる方はツイッターで『Every Farm クエスト』で検索していただくと引っかかるハズ!

お手伝い機能は初日からフルで使いきろう

 エブリファームを始めた当初から使いたいのがお手伝い機能

 簡単に言うと、他のユーザーの牧場で農作物作成のお手伝いをするシステムです。

 
 お手伝いしてもらった側は農作物が2倍に、お手伝いした側は手伝った農作物を無償で1つもらえます

 手伝う側も手伝ってもらう側もハッピーなシステム!

最初はお手伝いとか迷惑かな…?と思ってしてこなかったのですが、迷惑なんてことはゼロ。ガンガンお手伝い機能を使うことがエブリファームのコツとも言えます!!

 お手伝い機能はエブリファームの重要なポイントなので別記事に詳しく書きました☟

無課金で楽しむならシードは出来るだけ使用しない

右上の葉っぱがシード

 画面右上にある葉っぱもとい「SEED(シード)」は使用しないことをオススメします。

 というのも、レストラン運営レベルまで来るとシードじゃないと買えない建物が出てきます

 シードが無ければ建物を建てられず、他の人の牧場でのお手伝いで入手するしかなくなってしまいます。

 また、その建物がレストランの料理作成に必要になるので結構重要な建物。

 そのため、出来るだけシードは使わずに進めるのがレベルが上がったときに困らずに済みます。


 さらに、無課金だとシードの入手はレベルアップ報酬のみとなります。

 レベル35の時点でたったの41個しか貯まらない貴重な資源なのです。

シードでは魅力的な建物が買えたり、時短できたりするのですが、無課金の場合はグッと堪えるのが大切…。

 特に、シードを使って製作時間を短縮するのはかなり勿体ない!

 時間短縮したところで1つ(もしくは2つ)しか作物がとれないので割にあいません…。

 時間をお金で買う…!というほど課金をするなら問題ないかもですが!

無課金で楽しむならハートは絶対に使用しない

上部中央にあるハートは大切に

 画面上部中央に表示されているハートは、FRELOトークンと交換できる物。

 また、ハートはガチャのようなものに使うことも出来ますが、無課金の場合は絶対に使用しないでください。


 エブリファームはP2Eゲームで、ハートを稼いでFRELOトークンと交換することで仮想通貨を入手することができます。

 ハートを稼ぐのにはレベルを35まで上げ、レストランで☆2以上の料理を作る必要があります。

 その☆2以上の料理を作るために、最低1FRELO持っていないと作成できないのです。


 つまり、無課金でプレイする場合はハートを最低231(変動します)持っていないと、レストランでハートを稼げる料理を作ることが出来なくなるのです。

 料理が作れないとハートが増えないので、この時点で無課金プレイはほぼ積んでしまいます…。

 ただ、レベル35を過ぎてもレベルアップ報酬でハートが貰えるので、地道にレベルアップして再度ハートを貯め直すことも出来ます。

ガチャってついつい回したくなりますが、FRELOトークを最低1つ交換するまでは我慢するのが吉です…。

一度建てた工場は出来る限り売らないで取っておく

 クエストに合わせてどんどんと工場を建てていく必要があります。

 一度クエストを終えたら、次のクエストのための軍資金として工場を売りたくなるかもしれません。

 しかし、後々必要になってくる工場がほとんど!

 工場は売ったとしても買った値段と比べると二束三文、大したゴールドにもなりません


 再度工場を購入するとしても、また建設時間がかかってしまうので売るデメリットが大きすぎます。

 そのため、一度購入した工場はすべてとっておくのがベストな方法かな、と思います。

私はゲーム開始から購入した工場や家畜は一切売っていません。なんと言っても売値が安すぎるから…!

りんごやオレンジなどの果樹は基本ずっと植えておく

 りんごやオレンジなどの果樹は基本的にはクエストクリアしてもずっと植えておきます。

 果樹系の素材は最大採取量が5個で、完成までの時間が長く、集めるのに時間を要するからです。

 それに、果樹系は植えてしまえば維持費にゴールドもかからないので植えておくデメリットがありません。


 ただし、エコが足りない場合や場所が欲しい場合は倉庫にしまってしまいましょう

 果樹も工場と同様に二束三文なので基本的には売りません。

 エコが足りない、場所がほしい、と思った段階では恐らく在庫数がある程度貯まっているかと思います。

私は果樹をしまうタイミングはどの種類も150個ほど貯まっていました。貯めすぎかもしれませんが、あると安心なので…(笑)

エブリファームを楽しくプレイしよう!

 どんなゲームでも進めて行くうちにコツとかやり方が分かってきますよね。

 今回はエブリファームを無課金で1カ月プレイして分かった私なりのコツをまとめました。

 一個人の経験談なので、もっといい方法もあるかも?

 さらに良い方法を見つけ出したら更新していきたいと思います。

 最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました